秋の味覚といえばやっぱり「栗」ですよね。ほくほくで甘味のある栗の味わいは、秋を感じさせること間違いなし。
そんな栗で作ったスイーツをデパートのお取り寄せで、贅沢に楽しみませんか?
この記事では高島屋と大丸松坂屋のオンラインショッピングでお取り寄せできる、栗スイーツをご紹介していきます。
秋の味覚を先取りしちゃいましょう。
高島屋
まずは高島屋でお取り寄せできる栗ギフトをご紹介していきます。
渋皮栗入栗きんとんロールと栗和菓子セット
出典:https://www.takashimaya.co.jp/
4,320円送料無料
栗のロールケーキと栗きんとん、栗三昧の3種類が入っている贅沢な和菓子セットです。
これを食べればきっと秋を感じることができるはず。栗を心ゆくまで味合ってみてください。
PATISSERIE KURI(パティスリー クリ)栗ケーキ 10個入
出典:https://www.takashimaya.co.jp/
2,629円+送料
素材を活かしたスイーツ作りで人気の栗原シェフのショップの商品です。大粒の栗がそのまま使用された贅沢な焼菓子になっています。生地には栗の裏ごしとラム酒が入っており、しっとりとした食感が特徴です。
一福百果・清光堂 まるごと栗大福8個セット
出典:https://www.takashimaya.co.jp/
3,726円
栗のほくほくと食感とこしあんの相性が抜群です。まるまる1個入った栗が主役を飾る大福です。秋ならではの栗大福をぜひお召し上がりください。
やまえ堂 熊本県産やまえ栗の栗金団と渋皮煮
出典:https://www.takashimaya.co.jp/
税込3,996円
甘く風味豊かなで好評の山江村産の献上栗を使用した商品です。栗と砂糖、塩のみでシンプルに仕上げた栗きんとんと、グラニュー糖のみでじっくりと炊き上げた渋皮煮がセットになっています。栗本来の美味しさを味わえます。
大丸松坂屋
小布施堂 栗かのこどら焼き5個入
出典:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/
税込1,566円(本体価格1,450円)
長野県小布施町の栗菓子の老舗。栗あんと栗粒をふわふわでしっとりした生地で挟んだどら焼きです。おやつや小腹が空いた時に気軽に食べられるちょうど良いサイズ感です。
ゴンチャロフ マロングラッセ(6個入)
出典:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/
税込1,296円(本体価格1,200円)
ゴンチャロフは1923年の創業以来「愛されるお菓子づくり」をモットーに歩みを続けてきました。そんなゴンチャロフの作るマロングラッセは煮くずれしにくいイタリア産の栗をブランデー「ボージュ コニャック ナポレオン」で仕上げた香り高く美味しいが特徴です。
志保重 渋皮栗のテリーヌ
出典:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/
税込4,972円(本体価格4,604円)
文化3年(西暦1806年)の創業より200年余りの歴史を持つ福井の有名和菓子屋店の本格菓子です。かぼちゃペースト生地に渋皮栗の甘露煮がごろごろ入ったケーキです。
見た目の美しさも食欲をそそりますね。
塩瀬総本家 栗羊羹(桐箱入り)
出典:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/
税込5,724円(本体価格5,300円)
大粒の栗をまるごと入れた食べ応えのある羊羹です。まるまるとした栗が丸ごと入った羊羹は見ているだけでも幸せな気持ちになれるはず。
デパートでお取り寄せ栗スイーツまとめ
高島屋・大丸松坂屋でお取り寄せできる栗スイーツどれも美味しそうでしたね。
自分のおやつやご褒美にはもちろん、秋の手土産やギフトにもいいかもしれません。
ぜひ栗スイーツをお取り寄せして秋を先取りしてみてください。