もうすぐで土用の丑ですね。2021年の土用の丑は7月28日(水)です。
今年の土用の丑はどこのうなぎを食べますか?
この記事では大丸松坂屋のオンライン通販でお取り寄せできるうなぎを12選ご紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
【2021土用の丑】大丸松坂屋で選ぶ!うなぎお取り寄せ通販おすすめ12選
うなぎ工房 国産うなぎ蒲焼
出典:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/
税込5,400円(本体価格5,000円)
税込価格より15%OFF
脂がのった国産うなぎをふっくら香ばしく、やわらかに焼上げた一品です。
自慢のタレがうなぎの旨みをさらに際立てます。
熱々のご飯を用意して一緒に食べたくなりますね。
季節料理 門 夏の逸品ゼリー寄せ
出典:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/
税込5,400円(本体価格5,000円)
うなぎといえば「うな重」などお米とセットのイメージがありますよね。
そんなうなぎをゼリー仕立てでつるっと爽やかに味わってみるのはどうでしょうか?
見た目も鮮やかで暑い夏に涼を与えてくれます。
西友(にしとも) 特撰うなぎ茶漬
出典:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/
税込5,400円(本体価格5,000円)
うなぎをさらりと食べる贅沢なお茶漬けです。
愛知県の養鰻場から仕入れた生わさびもセットで付いてきます。
うなぎ工房 国産うなぎ蒲焼
出典:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/
税込10,800円(本体価格10,000円)
税込価格より15%OFF
ふっくら焼きあげたうなぎです。
うなぎ工房 2018年モンドセレクション金賞受賞の大五蒲焼
出典:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/
税込7,020円(本体価格6,500円)
税込価格より15%OFF
2018年モンドセレクション金賞の自慢のうなぎです。
鄙茅(ひなかや) 彩おこわ詰合せ
出典:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/
税込5,400円(本体価格5,000円)
多彩な味を少しずつ楽しめる小ぶりのおこわです。
電子レンジで温めるだけで手軽に食べることができます。
うなぎ以外にも色々味わいたいという方におすすめですよ。
京・料亭わらびの里 夏の料亭一膳
出典:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/
税込5,400円(本体価格5,000円)
本格的なおいしさを電子レンジでお手軽に味わうことができます。
うなぎやあなごを夏らしく炊きあげた一膳は夏の食卓を楽しく彩ります。
西友(にしとも) うなぎ飯蒸し
出典:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/
税込5,400円(本体価格5,000円)
炭火で香ばしく焼きあげた関西風うなぎ蒲焼と近江米のたれご飯のうまみが調和した一品です。
自宅ではマネできないうなぎとおこわの絶妙なハーモニーをぜひご賞味ください。
銀座割烹里仙 監修 スタミナわっぱ飯詰合せ
出典:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/
税込7,020円(本体価格6,500円)
鹿児島県産うなぎのおこわ、にんにく香る博多和牛めし、炭火焼華味鳥のわっぱ飯のセット商品です。
電子レンジで温めるだけでお手軽に食べられることや、可愛らしい見た目のわっぱも人気の秘訣です。
西陣魚新 鰻せいろ蒸し
出典:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/
税込5,400円(本体価格5,000円)
古式ゆかしい老舗料亭のせいろ蒸しです。
ふんわり焼きあげた国産うなぎの蒲焼と独自の味付けを凝らしたご飯が相性抜群。
レンジで温めるだけで簡単においしく召し上がれます。
芝寿し 夏の蒸寿し詰合せ
出典:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/
税込5,400円(本体価格5,000円)
彩鮮やかに季節感溢れるうなぎやえび、かに、錦糸卵で仕上げた「夏の蒸寿し」です。
夏の食卓を華やかにしてくれますよ。
芝寿し 笹蒸寿し
出典:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/
税込4,860円(本体価格4,500円)
笹の葉で包んだ笹蒸寿し詰合せです。
たっぷりのずわいがに、うなぎ蒲焼、牛しぐれ煮をぜひ堪能してください。
【土用の丑2021】大丸松坂屋で選ぶ!うなぎお取り寄せ通販おすすめ12選まとめ
土用の丑に食べるうなぎは決まりましたか?
ぜひこの夏は大丸松坂屋の自慢のおいしいうなぎを通販でお取り寄せして、自宅で楽しい土用の丑を過ごしてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。